モダンにおけるスリヴァーデッキは何を目指すのが強いか。
と考えると、某魂剥ぎではないが究極生命体だと思う。
自分のデッキでは、
飛行先制攻撃絆魂接死再生、究極生命体スリヴァー!
がメインデッキから可能。
おそらくこれがアイデンティティであり、モダンスリヴァーの強みではないかと思っている。
先制、接死はメインから投入するのはやりすぎだという意見もあるかもしれないが、少なくとも生物デッキ相手にマウント取られたくないという意地がある。
しかも一マナで動けるため、序盤の展開が若干もっさりしがちなスリヴァーには良好。
というコンセプトで、自分のスリヴァーは組んでいる。

速攻と警戒はは今いれていない。
速攻は三マナと重くマナ編みがいない場合は展開力を増強できない点が気になっている。
そこまで早くないスリヴァーに一ターン早く殴れる状態にすることで、相手クリーチャーを乗り越えることができる展開がおいしいかどうかが自分でわかっていない。

速攻を採用することで良いことを他のスリヴァー使いの方々に教えてもらいたい。

コメント

twelve01100
2018年7月6日19:47

妨害要素が少ないデッキなら、速さは肝要にも感じますが…詳しくはわからないのだった。。

ラル
2018年7月6日22:18

>twelveさん
ありがとうございます。なんとなく、ですが三ターン目に速攻をもたせることが少ないんです。
おそらく、三ターン目に速攻、四ターン目にカンパニーの流れが一番ビート出来るんですが、決まる確率がそこまで高くない印象です。ただ、カンパニーで出て来るとゲームが終わる場面があるのも事実です。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索